
クレジットカードは、何も考えずに利用していると「ポイント・特典でもっとお得なもの・商品・体験ができたのに」と振り返るほどに勿体無いことになります。今回は、アメックスのマリオットボンヴェイを利用している編集部のクレジットカードで、ポイントいくらになり、いくらのマイルに転換できるのか。そして、そのマイルを変換するときにどこまで行くことができるのか調査してみました。
マリオットポイント JALマイルはいくらになる?
編集部で作成したマイル計算用のシート
JALマイルへのマリオットポイントの交換率
マリオットポイントをJALマイルに交換する際の基本的なレートは3ポイント = 1 JALマイルです。マリオットの公式サイトに記載がありますが、ポイントはタイミングによって異なる可能性がありますので必ず確認しましょう。
公式:https://www.marriott.com/ja/loyalty/redeem/travel/points-to-miles.mi
JALでのポイント活用のメリット
JALでは、マイルを利用して国内外のフライトを予約することができるだけでなく、JALの提携先ホテルやレンタカーサービスにも使用可能です。この多様性が、多くの旅行者にとって魅力的です。
マリオットポイント マイル換算の基本
マリオットポイントの基本的なマイル換算方法
上記で記載の通りの計算式です。編集部では、ポイントからマイルの計算を簡易的にスプレッドシートで計算しています。ポイントを打つとマイルに変換され、それがどれくらいになるのか計算されるようになっています。
マリオットの公式サイトやアプリを通じて、所持しているポイントを航空会社のマイルに簡単に交換することができます。交換レートは航空会社によって異なるため、事前に確認が必要です。
換算時の注意点
ポイントをマイルに交換する際、一定の手数料が発生する場合があります。また、交換後のマイルの有効期限や使用方法にも注意が必要です。
マリオットボンヴェイ マイル交換 ANA
ANAマイルへのマリオットボンヴェイポイントの交換率
マリオットボンヴェイポイントをANAマイルに交換する場合、基本のレートは3ポイント = 1 ANAマイルとなっています。マリオットの公式サイトのマイルを参照していますので、詳しくはマリオットかANAまでお問い合わせしてください。
ANAでのポイント活用のメリット
ANAマイルは、国内外のフライトの予約はもちろん、ショッピングやレストランでの利用も可能です。また、ANAの提携先ホテルでの宿泊や、ANAグループの各種サービスでもマイルを使用することができます。
マリオット 60000ポイントは 何マイルもらえるの?
60000ポイントで得られるマイル数のシミュレーション
60,000ポイントをマイルに交換する場合、公式サイトの記載だとJALでは5000マイル、ANAでは5000マイルを獲得することができます。
60000ポイントの最適な利用方法
60,000ポイントを最適に利用する方法は、目的の航空会社や目的地、そして利用時期によって変わります。特定のキャンペーン期間中に交換することで、さらに多くのマイルを獲得することが可能です。
ポイントをJALマイル換算すると何回どこに行けるの?
こちらの画像の下の部分にJALのプレミアムエコノミークラスの往復の利用マイルを記載しています。
マイルを交換する航空会社でももらえるマイルに大きな差が発生
- JALの場合は60000ポイントで5000マイル追加でもらえる
- その場合,210000ポイントだと15,000マイルもらえる(60000ポイントなので割れないものは切り捨て)
- 210000/3 + 15,000の計算になり、85000マイルとなります。(あくまで計算上なので詳しくはお問い合わせください)
その場合、ユナイテッド航空へのマイルへの変更と他の航空会社へのマイル変更だと600万円年間利用すると15000マイルも変わりますので同じクレジットカードでもマイルを変更する航空会社でも大きく利用メリットが変わってきます。(JALなど他のマイルと同じ価値であると仮定した場合に)
JALでは25000マイルからアメリカの主要都市にいける
- JALの公式サイトによると、上記の画像の通りプレミアムエコノミーなど都市ごとに差がなく同じです。
210000ポイント保持時のJALの各クラスの利用回数
- 210000ポイントだと
- アメリカのサンフランシスコなどの往復が2度プレミアムエコノミークラスでいけて、あと少しでもう1度行けることになります
- JALを利用した場合にビジネスクラス(50000マイル)も1回利用することができる(85000マイル持っている)ので、600万円年間の支払いで利用できることがわかります。
- リッチな旅行体験・仕事で活用するクレジットカードをお得にし、良い体験を積みたい方はこちらから申し込みください(当サイトからのマリオットボンヴェイカードの申し込みでさらにポイントがお得です!)
- 変なポイントに換金、換算するよりも旅行が好きな方にとっては非常にお得です
編集部では、年間の支払額が500-600万円となりそうなので、アメリカのメジャーな都市に往復で2回行けるかもしれません。さらにプラチナエリートになるので、ホテルをどこか予約しようとするとかなり特典がついてきます。
プラチナエリートに関してはこちらの記事をチェック。
マリオットボンヴェイアメックスならマイルが貯まりやすい
こちらの記事でも紹介している通り、アメックスはお得な特典が多いです。編集部では140000ポイントを今持っており、利用金額は400万ちょっととなっています。140,000/4,000,000円と計算すると3.5%のポイント還元がされているので普通のクレジットカードよりもかなりお得です。
マリオットボンヴェイは本当に魅力あるクレジットカードです。上記の記事から会員登録をするとお得なポイントがついてきます。皆さんもぜひご利用してみては。
旅行の最新記事
- アメックスマリオットボンヴェイのポイントをマイル換算シミュレーションしてみた
- 河口湖周辺で楽しむ。観光・温泉・ランチに行った夏の週末充実コース
- 新潟・仙台の客室露天風呂あり・人気のホテル・宿特集!
- カップルでおすすめの温泉旅行。安い・箱根・九州・関西でおすすめのスポット!
- モルディブ・マレ旅行記。予算・持ち物・時期・日数完全ガイド!