
地震で改めて注目されている災害用の備え。水やインスタント食品など改めて購入している方も多いのではないでしょうか。水は大切なものですし、普段から浄水器やミネラルウォーターを使っている方もいらっしゃるかと思います。ミネラルウォーターを箱で買っていると意外とコストがかさんだり運ぶのが面倒ですよね。今回はウォーターサーバーを使っている方に、どのブランド・メーカーのものを使っているのか、ウォーターサーバーを使うようになった理由についてご紹介していきます。
ウォーターサーバーを使っている理由・もしくは検討している理由を教えてください
ウォーターサーバーのメリットや利用シーンについてはこちらもチェックしてみてください!
ウオーターサーバーを使用しても決して高くはないかもと思ったから
もともと浄水器を使っていましたが、そのままの水道水よりもおいしい水を飲むことができていたと思っています。けれどもフィルターの交換が必要で、フィルターの性能もつかっていくにつれて変わってくるのでしょうか。
すこしだんだんと浄水される水の質も落ちてくるような気もします。印象なのですが。フィルターもお金を出して購入する必要があり、その値段を考えると(まめに取り替えるとすればですが)ウオーターサーバーを使用しても決して高くはないかもと思ったのでした。実際にはフィルターをどの程度の頻度で交換するかで比較は違うと思いますが、高くなってはいません。
そして常時、フィルターの劣化をきにすることなく、決まっておししい水を飲むことができるのはやはりいいと思いました。
震災をきっかけに、常に一定量のボトルを保管しておけるウォーターサーバーの導入
震災をきっかけに、常に一定量のボトルを保管しておけるウォーターサーバーの導入をしました。
それまでは、近隣のスーパーに設置してある無料の水を、買物の都度持ち帰ってましたが、重かったことなどもあり、
思い切って契約しました。
また、沸かさずにすぐにお湯が使えることも、便利な機能だと思います。
自分から行かなくても、ボトルを届けてくれ、さらには交換もしてくれるので便利だと思います。
特にコーヒーやお米を炊いた時に、違いがわかります。
また、普段の生活では感じませんが、今回の震災のように水道が止まってしまった際、
ある程度まとまった量の水が確保されていることは、安心にもつながると思います。
安全性の保証された水を使用したいため
ウォーターサーバーを使っている理由は、家で料理をよくするのですが、水道水を使用することに安全上の不安があるため、安全性の保証された水を使用したいためです。
その他にも、水をよく飲むので毎回スーパーで買って重いペットボトルを持ち帰ってこなくても、定期的に宅急便で家まで水が届くという利便性が気に入っているので使っています。一定時間以外は、飲みたい時にすぐ水がでる仕組みになっているし、お湯もスープなどを飲む際に程よい温度で出るのでお湯を沸かす手間も省けて、その面でも使い易いため継続して使用しています。
水道水を飲むには抵抗があるから
水道水を飲むには抵抗があるので契約しました。
そのため以前は水を注文し届けてもらい、さらにその前は近所のスーパーで買い求めていました。スーバーからネットに切り替えたときは頻繁に重い水を家まで運ぶ行為がとても億劫で面倒であったからです。
とはいえ、ネットで買えば今度は大量の水の置き場に困るのです。何度も注文するには送料が高くついてしまいます。そうして、使用量に応じてさほど場所をとらずに水の確保され、自室まで運んでくれるウォーターサーバーに切り替えることにしました。
運搬と場所のほか、お湯が使用できることも切り替えた理由です。
常にきれいでおいしい水が使用できるウォーターサーバーを使用すること
出典:http://www.seshepherd.com/entry3.html
現在、ウォーターサーバーを使用しています。水道水のカルキ臭さが気になり、水道の蛇口(台所のみ)には浄水器を設置しています。浄水器は一定の期間で交換が必要となります。交換する際にフィルターの汚れに驚きました。
場所をとるのではないかと懸念がありましたが、ミネラルウオーターを箱で置いておくよりスペースはとらずお手入れも簡単でした。直接飲料水としてだけでなく、ウォーターサーバーの水でお米を研いだり料理にも使っています。また、熱湯ではないのですがお湯も出るので冬場は助かります。
ウォーターサーバーの具体的なブランドとそれを使っている理由とは
アクアクララを使っています。
出典:http://www.aquaclara.co.jp/
アクアクララを使っています。
探したのはインターネットのサイトでウォーターサーバーの比較サイトがあり、その情報を頼りにしました。業界でナンバー1のシェアを有していることは、品質としては評判は悪くないということかと思いました。
また周囲の職場などで使っているところが複数あったため、また実際に水を飲むこともできたので、実際に飲んでみて悪くないなという印象も得ることができました。
サーバーからお湯が出てくるところも便利です。肝心の水の値段ですが、他の業者のものと比較してみて(インターネットなどでですが)もっとも安かったほうの業者であったことも選ぶうえで大きな要因であることはたしかです。ほかにもあったのですが最後はアクアクララになりました。
レンタル無料で、ブランド力のあるアクアクララを使用
出典:http://www.ac8000.jp/
場所は忘れましたが、どこかのショッピングモールで、イベントをやっていたことがきっかけで申込をしました。
実際の利用でも、これといった不都合を感じることはなく、機器の故障もありません。
配達担当も親切ですので、今後も継続して利用していこうと思います。
また、あまり知られてませんが、会員専用の割引特典や優待などがあります。
また、インターネット回線の取り扱いもしているようです。
私は、まだ自宅の契約期間が残っているため変更していませんが、タイミングが合えば変更してもよいかと思ってます。
現在使用しているウォーターサーバーはサントリーのもの
出典:http://www.suntoryws.com/lp/lp2/
現在使用しているウォーターサーバーはサントリーのものです。これを利用している理由は、新居の家電を買いに家電量販店に行った時に、たまたま初回レンタル料と水4箱分が無料のキャンペーンをやっていたことで、使用を検討したからです。
硬水が若干苦手なのですが、その場で実際に飲んでみた感想として、硬水ではなく、飲みやすかったし、サントリーという大手の会社の商品ということで、安全性も信頼できると考えたことも使用するきっかけになりました。
他にも、スーパーなどで実際に飲んだことのある商品だったため親しみがあったことも決め手の一つになったと思います。キャンペーン期間でやすかったので不具合があった場合には、途中でやめてしまおうと軽い気持ちで始めましたが、特に問題ないので使い続けています。
ウォーターサーバーはコスモウォーターが一番良かったです
出典:http://www.cosmolife.co.jp/cosmo.html
コスモウォーターです。月々のランニングコストがかからないから、が大きな理由でしょうか。
初期費用も他ではかかるそうですが、選んだところは無料でした。水を注文するたびに発生するネット注文時の配送料もここでは無料なのも選んだ理由のひとつですね。月々の電気代も想定したほどではありませんでした。
ガス代が節約され、その分時間が増えたのは利点といえます。一度ウォーターサーバーを設置すると別の業者がいくら安くてもあまり買い換える気にならない、いくつか候補がありましたが初期費用と月々支払いがほどほどに低価格であったのが決めてでしょうか。
水そのものについては飲み較べる機会がないので水を重視して選ぶといよりも、まずは利用する業者を選定して、そこが揃える種類から選ぶでしょう。
ウォーターサーバーは「クリクラ」を使用しています。
出典:https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201007310699/
「クリクラ」を使用しています。コストもそうですが、地元に本社があり営業の方も丁寧でサーバーが置いてある場所まで運んでくれるので「クリクラ」を使用しています。
配達していただいても不在にしていることが多いことに気を使っていただき、夕方以降に配達をしてもらっています。
「クリクラ」を勧めて使用している友人宅では、しばらく注文がないと「残りはありますか」「不具合でもありましたか」と1度連絡がきたそうです。
そのようなことから「クリクラ」を使用しています。
ウォーターサーバーの人気ランキング
ここでは実際にウォーターサーバーを使われている方へのインタビューを元にした比較できるランキングを作成しています。ウォーターサーバーの購入のために参考にしてみてください。
順位 | 名称 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|
1 | アクアクララ | 安心のブランド感。知名度業界NO.1のシェア率。会員専用の割引特典や優待も有り | 中 |
2 | コスモウォーター お申込はこちら ![]() |
ランニングコスト(レンタル・宅配)が無料。CM放映中!100万台突破!。ガス代も浮き、お湯を沸かすのを待たなくて済む。他と比べてもかなり低価格。 | 安 |
2 | クリクラ お申込はこちら ![]() |
価格の安さに加えて、クリクラを運営している会社への信頼感。会社としてのサービス精神が凄い。 | 安 |
4 | ガウラ お申込はこちら ![]() |
水素水のウォーターサーバーで、フィットネス業界での利用率No.1女性に大人気!水素水でこの価格はかなりリーズナブル | 安 |
順位
順位 | |
---|---|
1 | アクアクララ |
特徴 | |
安心のブランド感。知名度業界NO.1のシェア率。会員専用の割引特典や優待も有り | 中 |
順位 | |
2 | コスモウォーター |
特徴 | |
ランニングコスト(レンタル・宅配)が無料。CM放映中!100万台突破!。ガス代も浮き、お湯を沸かすのを待たなくて済む。他と比べてもかなり低価格。 | 安 |
2 | クリクラ |
特徴 | |
価格の安さに加えて、クリクラを運営している会社への信頼感。会社としてのサービス精神が凄い。 | 安 |
順位 | |
4 | ガウラ |
特徴 | |
水素水のウォーターサーバーで、フィットネス業界での利用率No.1女性に大人気!水素水でこの価格はかなりリーズナブル | 安 |
人気は「アクアクララ」、「コスモウォーター」、「クリクラ
」でしたが、ウォーターサーバーはあると非常に便利ですね。お湯を沸かさなくて良いので、スープなどが簡単に作れたり、ミネラルウォーターを毎回買う手間も省けます。忙しい方や、ダイエット中水をたくさん飲むような方は確実に持っておいて損はないでしょう。
ライフスタイルの最新記事
- 格安24時間ジム・脱毛・美容器具併設のChocozap(チョコザップ)に行ってみた
- アメックスマリオットボンヴェイのポイントをマイル換算シミュレーションしてみた
- クレジットカード初心者・学生・初めての方にクレカのお作法まとめてみた
- アメックスのプラチナエリートとは。条件、特典、メリット徹底調査
- アメリカンエクスプレス(アメックス)のカードとは何か、魅力、特典