
朝起きて、パンを焼きながらコーヒーを飲んだり、夜自宅でウイスキーやワインを一日の最後の癒しとしてゆったり飲みたい時、また、会社や学校で疲れてホッと一息つきたい時、自分の世界に入りたい時にオススメのジャズの名曲を厳選。
Diana Krall – Fly Me To The Moon
ジャズのスタンダードナンバーと称され、宇多田ヒカルもカバーしてる一曲。
勝ち気な女性の気持ちを歌った歌詞も必見。曲調も色気のある癒しのナンバー。
Item
LUPIN THE THIRD「JAZZ」
https://www.youtube.com/watch?v=o4DC7Q-2V6c
言わずとしれた『ルパン三世』。
オリジナル作・編曲者である大野雄二氏が自らJazzアレンジした一曲。
Item
Bill Evans – Waltz For Debby
バイオリンベースの重低音が心地よい一曲。小脇にコーヒー等置いて、
ファッション雑誌なんて読んでみるのはいかがでしょうか。
仕事中に聴けば効率化間違いなし。
Item
McCoy Tyner – Fly With The Wind
早朝に、ドラム・ピアノを中心とした多くの楽器で構成された壮大で重厚な音楽を聴きたい時に。
アップテンポなので、目覚めの良い一曲。
Item
Keith Jarrett Trio – On Green Dolphin Street
ピアノとコントラバスとシンプルなドラムで、
夜に少しムーディーなキブンに浸り、一緒にマティーニなんてどうでしょう。
Item
My Foolish Heart: Live at Montreux (Ocrd)
Dave Brubeck Quartet – Take Five
1959年に制作した日本でも人気のジャズ・ナンバー。
アルトサックスとドラムというシンプルで繊細な始まりが印象的。
所々入るパート毎のソロが各演奏者の存在感を高める。ジャズドラマーによるドラムソロは必聴。
Item
音楽の最新記事
- No.1アメリカン・ロック・バンド、ヴァン・ヘイレンの1991年ダラス公演ライヴ・アルバム『ライヴ・イン・ダラス 1991』が日本盤で4月23日発売決定!
- グローバル・ボーイズグループ “NEXZ”、マニフェスト “NEXTEP 2025” を着々と実現
- MYERA(マイラ)、オフィスが舞台の新曲「BUSY」MVをプレミア公開!
- [Alexandros] 屋外主催フェス「THIS FES ’25 in Sagamihara」、2025年11月1日(土)&2日(日)2DAYS開催決定!!
- NiziU 1st Mini Album『AWAKE』がオリコン&Billboardで同時首位!