
「男前になりたい」多くの男性が抱いている思いを手助けしている、パナソニックとDIMEが取り組む「男前プロジェクト」。このFacebookページ中で、連載されていた、漫画家・中川いさみ先生の一コマ漫画には、男前を目指すダメ男の日常が描かれている。これが、じつに面白かったので、まとめてみました。
男前プロジェクトとは
出典:https://www.facebook.com/otokomaeproject
2006年にDIME創刊20周年を記念してスタートした「男前プロジェクト」。パナソニックの男性用美容家電を使って、企業の最前線で働くビジネスマンの身だしなみの大切さを啓蒙する企画である。身だしなみを整えることで、外見だけでなく、内面から湧き出る自信につなげ、ビジネスシーンでのさらなる活躍を後押しする。
「男前プロジェクト」Facebookページはこちらから。
漫画家・中川いさみ先生とは
出典:http://www.nikon-image.com/enjoy/interview/talk/2004/0404/
中川いさみ (@isaminakagawa) 漫画家です。「月刊サンデー」「コロコロイチバン!」「ぷっちぐみ」「月刊IKKI」で「ネッコロ」同時連載中!
公式サイト http://www.nakagawaisami.com/
ブログ http://ameblo.jp/nakagawaisami/
東京都世田谷区。
公式サイト http://www.nakagawaisami.com/
ブログ http://ameblo.jp/nakagawaisami/
東京都世田谷区。
学生時代から漫画を描き始め、1985年「うわさのトラブルマン」(『I’mチャンピオン』)でデビュー。ナンセンス・不条理ギャグを得意とする。ほか挿絵やエッセイも手がける。代表作の『クマのプー太郎』は、TVアニメ化された。
出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/中川いさみ
中川いさみ先生の一コマ漫画「今週の男前」が面白い
男前になるための正しいケア、身だしなみ、手入れを示唆しつつ、男前を目指すダメ男の日常がおもしろい。
男のムダ毛編
//
//
//
//
頭皮・毛髪のケア編
//
//
//
//
//
ヒゲのケア編
1 2
ライフスタイルの最新記事
- カネボウ化粧品の男性にもおすすめ酵素洗顔「スイサイ ビューティークリア ブラックパウダーウォッシュ」
- 脱毛で太ってる・毛が濃いなどの恥ずかしい エピソード
- 脱毛の間隔ベストはいつ?あけすぎたらどうなるのか
- 脱毛は何歳からできる?平均何歳からか男性は?など調べてみた
- 脱毛広告は詐欺・嘘?脱毛広告の仕組み・規制について