Netflixは、全世界で会員数6500万人以上を誇る世界最大級のオンラインストリーミングサービス。Netflixが日本に上陸したことで映像ストリーミングサービスの戦国時代を迎えた。
フジテレビと共同制作で番組を制作している、大人気番組「テラスハウス」の続編を筆頭に映像ストリーミングサービス×テレビ局という構図が多くなってきている。Netflixだけでなく、そこで制作されたコンテンツが結局地上波でも放送されるようになり、動画サービス戦国時代になった昨今。
日本テレビと組んだHuluや独自路線でユーザーを囲いこむAmazonプライムなど他の動画サービスごとにどういう特徴があるのかをここで一度徹底比較してみよう。
日本テレビ Hulu
日本にいち早く海外から上陸した「Hulu」。日本テレビのバラエティ番組を含めた多くの作品を視聴することができます。特に、CMや海外でも話題の海外ドラマの「ウォーキング・デッド」、マシ・オカ出演で人気ドラマ「HEROES」の続編の「ヒーローズリボーン」などの作品はHuluだけで視聴できるので、そういったところがHuluの良い点である。
Huluは映画検索のしやすさが特徴
映画を探すときはどうやって探すのか苦労する。Huluの場合は、名作映画特集、恋愛映画特集や、劇場公開関連作品、海外アクション特集、邦画特集など様々なジャンルに分けて作品を紹介してくれるので、自分で他のサイトで「xxxというジャンルもしくは、恋愛映画がみたいから恋愛 映画で検索しよう」などと作品自体を調べた後に、Hulu内で再度検索する手間もなく、自分の好みに合ったような作品を見ることができる。
映画を見るときに、だいたいフラフラと検索して見つかった作品をみるか、気分で検索するという検索の仕方が一般的だが、そういうかゆいところに手が届くようなユーザー目線の設計がされているのは嬉しいところ。
Huluの料金
Netflixと比較すると月額が300円程度高いが、それでも980円なので映画館で1作品みるよりも圧倒的に安い金額で月に映画や海外ドラマが見放題というのは素晴らしい。
Huluでは2週間無料でトライアルができるので、どういう作品があるのか見てから決めたいという方は是非試してみては。
スマホやTV、PCで、いつでも映画や海外ドラマを見れる!今すぐ無料視聴!
Huluでおすすめの映画・ドラマをご紹介していますので、合わせてこちらもどうぞ。
フジテレビと組んだNetflix
フジテレビと共同で番組制作をするということで日本に上陸した動画サービスNetflix。フジテレビで放送されていた大人気テレビ番組の「テラスハウス」の続編ということで、舞台を都内に場所を移して6人の男女の共同生活を撮るという内容で制作されている。
他の映画や海外ドラマ、日本のドラマという番組の種類に関してはHuluと大差ありませんが、金額でみると、Netflixは各デバイスから一つのアカウントしかアクセスできないプランが一番安いベーシックプランで650円。Huluの980円月額と比較すると若干安くなっている。
テラスハウスの他にも、海外ドラマの「ナルコス」、「ジェシカジョーンズ」など、Netflixでしか見られないオリジナルの海外ドラマも増えてきているので、その辺りはHuluよりも番組の入れ替わりが激しくて飽きがこないかもしれません。
また、最初に好みの作品を登録したり、番組をどんどん見ていくことでお勧めの番組やコンテンツがおすすめされてくるので非常に便利。
海外ドラマをみた多くの方が、例えば1つの海外ドラマの全シーズンを見終わってしまって他を探したい時などに、自分の視聴したコンテンツに近いコンテンツを自動でおすすめしてくれるので、探す手間や、TSUTAYAなどの店舗で色々探し歩かなくて済むのは利便性が高い。
Netflixの料金について
Netflixの場合huluよりも料金体系が少々複雑になっている。
画質の良さと、同時に閲覧できるストリームの数によって料金が分かれている。
正直、普通にテレビ番組や映画コンテンツを視聴するときに画質にこだわりがなく、同時ストリーム数、スマホやPC、タブレット、テレビなど複数でみる予定がないという方に関しては、そこまでこだわりがなければ、ベーシックプランでも良いかと思います。ベーシックプランでも視聴に全く影響はありません。
プラン | ベーシック | スタンダード | プレミアム |
---|---|---|---|
画質 | SD | HD | 4K/UHD |
同時 ストリーム数 |
1 | 2 | 4 |
月額料金 | 650円 | 950円 | 1,450円 |
Netflixでおすすめの見ておくべき作品はこちらでご紹介しています!
独自路線のAmazonプライム
Amazonは自社のECサイトで得た会員、有料会員のプランである「Amazonプライム」になっている会員に対して、特定の音楽や動画を無料で視聴できるサービスを開始している。
Amazonプライムは、AmazonのECサイト内で購入した商品を早期に届けてもらうための年会費3,900円(月額325円相当)の有料会員のプランだが、こちらの会員になっている方はそれと同時に音楽や映画、ドラマなどを無料で閲覧できる。
こちらのサービスでみられる映画や、ドラマは少し古い年代の作品が多くなっているが、それでも325円相当という破格な値段で、みることができてしまうというのは今後DVDを買うということすらも無くなるのではないかと考えられるほどだ。
HuluやNetflix同様、映画・ドラマの他にもアニメ、バラエティ番組など幅広いラインナップなので、Amazonの有料会員の方であれば、無料でみられるようなイメージである。
Amazonの利用頻度は高いけれども、動画サービスなどはほぼ見ないという方は、Amazonだけでも十分に楽しめる、充実した内容となっている。また、Amazonの利用頻度も高く、動画サービスでコンテンツを日常的に見ているという方にとってはAmazonのプライムビデオはうってつけのサービスであることは間違いない。
Amazonはその他にもAmazon musicという音楽サービスも始めており、プラットフォームをいかしながら、様々なサービスを安価に提供する独自路線を形成し始めている。今後も多くの作品が追加されていくことが予想されるので、Amazonプライムになっておいて損はないでしょう。
サービス | Hulu | Netflix | Amazonプライムビデオ |
---|---|---|---|
金額 (月額) | 980円 | ベーシックプラン 650円 |
3,900円(月額325円相当) |
すでに動画サービス自体は出揃った感があるが、今後はこのサービスの中でどこのテレビ局と組んでオリジナルの番組制作をしていくのか、またこれまでのテレビ局が権利を持っている作品をどこのサービスの上に乗せて再放送という形をとっていくのか、ユーザーを飽きさせないコンテンツの量をいかに担保するのかが注目されるところである。
動画サービスの未来
Huluでは、日本初のオリジナルドラマ「フジコ」は再現不可能と言われた小説を映像化した作品となっており、キャストは尾野真千子、リリーフランキー、監督には「1リットルの涙」(CX)で日本中を涙で包み、『電車男』などのラブストーリーや『絶対零度-未解決事件特命捜査-』(CX)に代表されるミステリーなど、多彩なジャンルを手掛けてきた村上正典を起用するなど地上波のテレビ番組並みか、それ以上に力が入っている作品となっている。
これまでは、地上波や映画で放送できないような内容はスカイパーフェクトTV(CX)などで放送されていたが、ペイパービュー方式か、そこまで番組の個数がないのにもかかわらず、値段が高かった。それをプラットフォーム各社が入ってくることで、価格破壊が起こり、コンテンツの流動が激しくなってきまし。
これまでテレビをあまり見なかった視聴者でも、Youtubeなどで動画を閲覧する機会が増えて、より生活に馴染むものとなってきた。今では小学生でも親のスマートフォンなどで、気軽にスマートフォンでも動画が視聴できるようになった時代に、映画やドラマはどのように作られて、私たち視聴者を楽しませてくれるのだろうか。
これからは、ネットでのエンゲージメントによってその番組を打ち切りにするか否かなど柔軟にコンテンツを作っていくことが予想され、視聴者にとってよりインタラクティブなコンテンツが増えてくることは間違いないでしょう。
映画の最新記事
- Hulu、Amazonプライムビデオ、Netflixのメリット・評判・口コミ比較
- 本年度ベルギーアカデミー賞(マグリット賞)最多主要4部門受賞の痛快ヒットコメディ『神様メール』5月27日全国ロードショー
- どこかで耳にしたことがある? 映画のエンディングテーマで耳にする『LANA DEL REY / ラナ・デル・レイ』を聴く
- 映画『創造と神秘のサグラダ・ファミリア』 10万のイルミネーションで彩られた恵比寿ガーデンプレイスの映画館で12月12日より公開
- 一番お得なのはどこ?Hulu、Netflix、Amazonプライム動画サービスの特徴・価格を徹底比較