全てダイエッターに捧げたいコンビニ・スーパーで買えるダイエットフード11選 SLIM Vol.5

編集部の人間が3ヶ月で12kgの減量に挑む企画SLIM。いよいよ第5弾の今回はダイエット期間中に食べ物で悩んだ際に、ご活用いただけるコンビニ・スーパーで販売されているダイエットフード特集です!誰もがダイエット期間中に何をたべたらいいのかで悩みます。自分で作るとしても毎回違う食べ物を食べるのは難しいし、面倒ですよね。今回は編集部の人間が、ダイエット開始から50日間で食べているコンビニ・スーパーで販売されているものをご紹介します!すべてのダイエッターに幸あれ!

ダイエット中におすすめのコンビニ・スーパーのフード

SLIMのVol.1はこちら。ジムをトータルワークアウトにした理由などをご紹介しています。
2ヶ月間編集部のエディターが通ってみた結果、有名人などもかなり訪れています。皆さんしっかり体を鍛えていらっしゃるのですね!

芸能人やスポーツ選手も通うTOTAL WORK OUTで太らない体を作るダイエットに挑む – SLIM Vol.1

ab80bc40d29f35e21135393c6780a521_s

サラリーマンや主婦の方、忙しい人やちょっと怠け者な人にコンビニ・スーパーに売られている商品をご紹介します。トータルワークアウト流のダイエット中の食事のインターバルは2時間。1日5食を200kcalずつとっていくというものですが、毎日同じものを食べることは相当難しいですよね。編集部の人間が実際に食べてきたものをタンパク質・脂質・糖質がどうなっているのかというところも合わせて。

ナチュラルローソンの蒸し鶏のサラダ

スクリーンショット 2016-05-02 22.33.23
出典:http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1250784_2504.html

400円程度でたんぱく質が13g程度、かつ脂質・糖質少なめで味自体も結構おいしいです。蒸し鶏もパサパサしすぎず小さい角切りのチーズとの相性も抜群です。
しかし、コンビニのサラダで意外とカロリーなどを見ていないかもしれませんが、ドレッシングはかなり脂質が高いものがあります。
オニオンドレッシングと書かれていても12~14gくらいの脂質が入っているとか信じられない…!!!

糖質・脂質制限するときには脂質の高いドレッシングは避けるようにして、和風のドレッシング、しそドレッシングか塩こしょうなどで独自の味付けにすることをお勧めします!

ナチュラルローソンの缶詰のビーフ系

AKBの峯岸みなみさんもライザップに通ってかなり痩せられましたよね。彼女が食べていたという、ナチュラルローソンの少し高い缶詰シリーズです。

缶詰全体的に500円近辺と少し高いですが、味はおいしいです。ビーフ系缶詰は味も美味しくて脂質・糖質共にかなり低めです。それでいて、たんぱく質も12%前後取れるので1日5食食べる時に2缶程度食べている時もありました。ビーフ系の缶詰だと、脂の塊のようなものも入っているので、それは避けるようにした方が良いでしょう。

ナチュラルローソンの公式サイトには掲載がありませんが、おつまみコーナーの近辺には棚が用意されていると思いますので、ナチュラルローソンかローソンに訪れた際にはチェックしてみてください。

様々な種類があるのでたまに、とりのもも肉の缶詰などにすると飽きがこなくてお勧めです!

おつまみコーナーに置かれている干しいか

どこのスーパーやコンビニでもおかれている、干しいか。
実はいかはかなりたんぱく質が豊富です。干しいかのおつまみは食感もあるので食べていると満腹中枢が刺激されて満腹になった感じがあります。ダイエットをしているとお菓子をあまり食べられないですが、こういうところでお菓子感覚で食べるとストレスがたまらなくて良いですよ!

たんぱく質は15g前後で、できれば甘めの干しいかではなく味がないですが糖質・脂質の低いものにすることをお勧めします。

小島よしおなども食べているノンオイルツナの缶詰

71vYevpiQhL._SL1104_
ノンオイルツナを見る

芸人の小島よしおさんも朝の筋トレが終わった後に食べているというノンオイルツナ。
こちらもどこにでも売られている缶詰になりますが、ノンオイルツナは脂質が0.1g、糖質も0.2g程度とかなり低いのが特徴です。これだけを食べていると飽きてしまいますので、上のような缶詰などをローテーションすることをおすすめします。

ちょっと料理しても良いという方は、ほうれん草などと一緒に和えたりすると相性が良いでしょう。

ロースハム

img57216379

ロースハムを見る

ロースハムはコンビニ・スーパーで大抵売られていますが、糖質・脂質が高いものもあります。ここが注意ですが、糖質・脂質が限りなく0に近いものがあります。ボンレスハムなどは結構脂質も糖質もありますので、注意が必要です。

サラダチキン

296074
サラダチキンを見る

ブームとなってかなりのコンビニが置いてあるのがサラダチキンですが、たんぱく質が一つで25g程度入っているのでかなり補給できます。基本的に摂取しなくてはいけないたんぱく質がご自身の体重の*2gになりますので、サラダチキンはかなり良い食べ物になります。

スモークチキン

sasami-5_600_01
スモークチキンを見る

サラダチキンと合わせてダイエットフードとして有名なのがスモークチキンです。サラダチキンよりはタンパク質の量は落ちてしまいますが、サラダチキンよりも味が美味しくて食べやすいのが特長です。もしサラダチキンが合わないという方は、スモークチキンを食べることをお勧めします。

砂肝

スーパーはコンビニのおつまみコーナーによく売られている砂肝のですが、100g程度でたんぱく質は約20g、脂質は2g程度となっていて糖質もほぼありません。

ダイエット中におつまみが食べたくなったり、何か飽きてきたなという方は砂肝も是非。

ニラと砂肝を炒めて塩胡椒とかだけでも結構飽きないで食べられますよ!

ゆでたまご

ゆでたまごもスーパーやコンビニに普通に売られていますよね。

サラダなどと一緒に購入したことがあるという方も多いのではないでしょうか。ゆでたまごは黄身の部分は脂質が高いので、黄身の部分を取り除いて白身の部分だけを食べるようにします。

ビーフジャーキー

51+UE-yODEL

ビーフジャーキーを見る

缶詰のお肉と似ていますが、ビーフジャーキーもお勧めです。
脂質が低いものを選択したほうが良いので、栄養素は必ずチェックするようにしましょう。

昼食と夕食の間の食事などで軽く食べたいけど、がっつり食べられないサラリーマンの方や学生の方にもサラダチキンやスモークチキンと同様にかなりおすすめですね。食べていてもあまり周りの人に何か言われないようなものがいいですよね。

無塩・無油のミックスナッツ

51KcUo7Fm4L

ミックスナッツを見る

こちらも食べやすいものとして有名ですが、意外と糖質と脂質が高いものも多い為栄養素の確認をしてから購入することをおすすめします。いくら他で抑えていても、気づかぬうちに糖質・脂質をとってしまっているということも少なくありません。

思い込みは捨てて、「これがそんなにカロリーがあるとは思わなかった」という言葉を封印しましょう!

ダイエットは食事が9割だと何度でも言いましょう!

ダイエットは食事が9割です。どんなに運動をしていても食生活が偏っていると健康的な体は作れません。

運動していても暴飲暴食してしまっては全ての意味がなくなってしまいます。運動で、効率的に痩せて、リバウンドしにくい体づくりはできませんが、結局は毎日食べる食事がほぼ全てなのです。ここを強く意識しておきましょう!

今回はスーパーやコンビニで買える簡単な食材や料理ですが、ダイエット中の食生活やアプリなどについてはこちらにも詳しく書いてありますので、こちらも合わせてチェック!

ダイエットは食事9割運動1割。ダイエットレシピとアプリ・アイテム紹介 – SLIM Vol.3


 

忙しくてなかなか自炊ができず、ついつい早く食べることができてお腹が膨れるような食べ物をということでご飯・そば・パスタ・うどんなどのような炭水化物(糖質)を摂取しがちです。

糖質制限をしているときはかなり大敵です。
大事なのは、何ヶ月後にどうなっていたいという理想の姿を描きつつ、計算して体を作っていくことが大切です。

SLIMをはじめて2週間程度の進捗の時の記事です。具体的にどういうトレーニングや食生活をしているのかご紹介しています。最初の二週間ですでに4kg落ちましたが、約2ヶ月経過して、現在は7.5kg減となっています。

トータルワークアウトで2週間で4kg減!食事方法とトレーニング SLIM NO.2

今回ご紹介したような食事は1日5食のうちの2,3食にして、3食はちゃんとした料理を食べるというのをお勧めします。ストイックに食事を絞るというのはアリですが、あまりにも偏ってしまうとストレスで食べたくなったり、体が順応した結果痩せにくくなるということもあります。

実際トータルワークアウトでは、2,3週間食事制限した後は、1,2週間程度メンテナンス期間といって、糖質を自分の体重×1gという形でとることをすすめられています。

ここで飲み会があったとしても1週間トータルで考えることで、1日食べ過ぎても2,3日で調整するというのを推奨されています。

それ通りに守っているとほぼ確実に理想の体になっていくので、しっかりとしたルールを守るような食生活を心がけることが何よりも大切です。

ダイエット・減量の最新記事