
「今まで自分を育ててくれた・大変迷惑をかけてしまった。」そんな上司が念願の昇進を果たした場合、共に喜び「是非とも自分の気持ちを少しでもプレゼントに表わしたい」と望むことでしょう。そんな時に、何を贈れば喜ばれるのかとても悩んでしまいます。そこでお世話になった上司へのプレゼントで、ハズさないための重要なポイントというものを見てゆきたいと思います。
部署内で上司にプレゼントするのに金券はベタ
部署内の人間で、まとまってプレゼントをする場合は金券などが主流です。
しかし、中には金券ではちょっとアッサリしているというか、面白みがないという意見もあるのが事実です。
そこで金券以外でもハズさない人気の高いお祝いプレゼントを挙げてみます。
まず、人気が高い贈り物のジャンルは、実用品や癒し品・嗜好品になります。
ビジネスバッグは実用的
この要素は抑えておきましょう。特に実用品などは、お祝いにもらって記念品となり、もらった側も重宝する傾向が強いのです。そこでおススメなのがビジネスバッグです。
革かばんの手作り工房HERZ(ヘルツ)公式ブログ |http://www.herz-bag.jp/blog/2012/03/07/honten-biz/
誰かと同じじゃ、つまらない!フランス生まれのスーツケース「DOT DROPS」
MOUSTACHE(ムスタッシュ)

MOUSTACHE(ムスタッシュ) YSJ-2075 ビジネスバッグ ネイビー
[リナジーノ] LINA GINO LINAGINO アンバー ブリーフケースダブル 22-5284 67035 キャメル (キャメル)
大人な色は長く使えるバッグ
このように、大人な色の強いバックなどは人気が高く、長く使っていただけるものなので、思い出としても印象が深いです。ただし、ここで注意しなければならないのは、バックは高価な物が多くここでご紹介しましたヘルツのバックも、価格が4万~10万するものになってしまいます。
価格も相応な状況なのか考慮してからプレゼントを選びましょう。
個人でプレゼントする場合、嗜好品は高い確率で喜ばれる
高額なプレゼントは避ける
自分がとてもお世話になった上司なので、昇進のお祝いを個人的にしたいと思う人もいることでしょう。ここで気を付けたいのは、あまり高価な物を個人的に選んでしまうと、相手が萎縮してしまうということがあります。そのため相手の人柄にもよりますが、あまりにも高額なプレゼントは避けるべきです。
個人的に上司にプレゼントする場合は、趣味の物か嗜好品が良いでしょう。例えば釣りが好きなのであれば、釣り道具小物など上司の好みを理解していると、なお一層喜ばれることでしょう。
お酒は安定的に人気
嗜好品で人気があるのはお酒です。お酒のプレゼントはハズしてしまうことが少ないです。しかし、ただスーパーなどに売っているお酒をプレゼントするよりは、貴重なお酒をもらった方が贈られた方も喜びます。
日本酒はオススメ
特に日本酒の「くどき上手」は絶品です!山形県の日本酒なのですが、限定数の物が多く味も他の日本酒では味わえない上品なものばかりです。価格帯は、2千円~1万円前後。特に一升で3千円~4千円台の限定純米大吟醸シリーズは定評があります。
化粧箱に入っているのでプレゼントに持ってこいですね。
くどき上手大吟醸 720ML 化粧箱入り
特別な贈り物に!上善如水オリジナルギフト

ワインも人気
ワインがお好きな方にはこちらがおすすめ
★ドンペリロゼに勝ったワイン★を販売する
ワインショップ・イーエックス
プレゼントの選び方の注意点とは
最後にハズさないプレゼントを贈るための2つの要素は、1つは自分の凝り固まった好みや固定概念でプレゼントを贈らない方が良いということです。これは、自分も好きだから上司も好きであろうとか、世間ではこのような水準や物を贈るであろうといったモノサシで判断しない方が良いということです。これらの対応法としては、第三者の意見を聞くことです。
異性や他の人の客観的な意見を聞く
異性や社外の人間など、自分の感覚と違う人の意見を求めると客観的な視座で判断でるため、センシティブにプレゼントを選べます。
プレゼントを贈る相手を調査する
2つ目は、プレゼントを贈る相手を調査することです。好みや性格もそうですが、例えば「普段仕事で使うビジネスツールは独自のこだわりがあるため、絶対に自分で決めた物でなければ気に入らない」、などといった相手のこだわりの調査です。いわばプレゼントを贈る際の、地雷を踏まないようにする作業になります。
これら2つの要素を考慮すれば、あなたの人柄と感謝が伝わるあなたらしいプレゼントを贈ることができるでしょう。
ビジネスの最新記事
- マイナンバーカード通知の紛失からの発行手続き方法について
- 青色申告決算書の書き方。一般用、農業用のエクセル・様式の資料
- クラウド会計ソフトfreeeの使い方・特徴・口コミ・評判とは
- 転職エージェントのレバテックキャリアの特徴や評判と運営企業
- ふるさと納税の時期はいつ?所得税・住民税の節税、メリットについて
姉妹サイト:お金のパーソナルトレーナー Fincy