
気になっている女性、片思い中の相手と会話をするのは、ほんと緊張しますよね。
口下手な男性なら尚更のこと、手に汗握る空間に逃げ出したくなってしまうかもしれません。
しかし、会話というのは慣れてしまえば口下手でもそれなりに楽しめてしまうものです。
沈黙さえも楽しめるようになるのです。
今回は、「片思い中の女性と会話を盛り上げる3つのコツ」をお話しします。
出典:http://step40.info/entry245.html
CONTENTS - 目次
会話を盛り上げるための3つのポイント
1.相手に話をさせる方向で
出典:http://renai2ch.com/archives/2853
口下手な男性に多いのが、「何か喋らなきゃー」と自分を必要以上に追い詰めて結局何も喋れなくなるパターンです。
違うんです。相手に話をさせるように持って行くのです。
相手が口を開いてくれたら、極端な話、アナタはほぼ聞くだけに徹せられるのです。
2.答えやすい質問からはじめる
出典:http://cranegala.org/mote/aiseruhito.php
相手に話をさせる方向へ持って行くためには、まずは質問を投げかけることです。
最初は答えやすい質問から始めてみましょう。
答えやすい質問というのは、誰もが知っている話題を指します。
例)血液型は?出身は?趣味は?仕事は?
3.答えから話を広げる
出典:http://woman.mynavi.jp/article/130812-024/
返ってきた答えに対して、まつわるエピソードや
アナタの考え方などを織り交ぜて答えから会話を広げて行きます。
アナタ「血液型は?」
女性「O型。」
NG)アナタ「O型なんだ〜。」
OK)アナタ「O型か〜!O型っておおらかで恋愛には一途なんだよね。◯◯っていうモデルがO型じゃなかったかな。◯◯ってモデル、知ってる?」
例えば、こんな感じで話を広げて行くと会話の幅が狭くなって飽きたり、どんな話をすればいいか?と悩むことも少なくなります。
例のように、女性から返ってきた答えから話を広げて、さらには最後にまた質問で返すと、どんどん話は広がりながら続いて行き、女性も口が開きやすくなって、自分から喋ってくれるようになります。
会話を盛り上げるための注意点
1.不自然じゃないリアクションを
出典:http://otokonorenai.net/20130605_080016.html
会話を盛り上げようと思いすぎて、不自然なオーバーリアクションをする残念な感じの男性が実は多かったりします。
オーバーリアクションは、相手にもオーバーリアクションを強要するようなことにもなり兼ねません。
2.沈黙も楽しめるように
出典:http://www.lifehacker.jp/2012/12/121210love-stylist.html
さっきまで会話が盛り上がっていたのに、急に沈黙が走ると誰でも少しは動揺してしまうものです。
アナタ自身が、その沈黙をどう捉えて、どう楽しむか?
それによって良い沈黙になるか、悪い沈黙になるかが変わってくるのです。
恋愛映画のワンシーンにもよくありますよね?
さっきまで楽しく会話していた男女が急に静かになってムードアップして行くパターンです。
例えば、そんなワンシーンを思い描いた時、アナタの中で沈黙というものが良いものになると思うのです。
沈黙が訪れたらジタバタせずに、こんな行動を起こしてみてください。
カフェなら窓の外とか。
やりすぎには注意。
いかがでしたか?
自分は口下手だからと安易にあきらめてしまうのではなく、また頑張りすぎることなく、二人にとって心地よい空間を作るためには、この4つのポイントが重要になってきます。
相手を知るためにも重要な会話をもっと楽しめる男を目指しましょう!
出会いがない、ナンパはちょっとという方にはFacebookを使った
pairsをお勧めする。可愛い人が多いと話題でマッチングも20万件を突破したアプリ。
実践を積み重ねることによって、可愛い子・格好いい人からのモテは加速する。
コラムの最新記事
- 資本主義な恋愛市場で欲望に忠実に生きる、東京上流女子の生態
- 立ち飲み・相席屋・合コンで使える初対面の人とのコミュニケーションを円滑に進める方法
- 【インタビュー】ジュンク堂書店池袋本店副店長 田口久美子氏に聞く『書店の価値と編集』
- 【Interview】 mer専属モデル 荒井愛花の素顔と仕事に対するこだわり
- 【アニメ】淡くも甘い青春を描いた音楽系作品 ”四月は君の嘘”