
MUSE「Drones」
出典:http://www.amazon.co.jp
「MUSEは裏切らない」そんなことを思わせてくれるMUSEの7thアルバム。しかしながら、サウンドがマンネリ化しているわけでもなく、ファンを飽きさせてくれるわけでもない。そこがMUSEのすごいところである。期待を裏切らず、かつ満足させてくれる。この壮大なサウンドを、2015年もフジロックで聴けるのだから我々は幸せだ。
Dead Inside
Toro Y Moi「What For?」
出典:http://www.amazon.co.jp
Toro Y Moiの4thアルバム。アルバムを出すごとに毎回彼の才能には驚く限りだが今作も、「まだそんな引き出しがあったのか」と驚かされた。今回のアルバムではギターポップの要素が強く、優しいメロディに心が落ち着く。日曜の朝にコーヒーを飲みながら聞きたいようなアルバムだ。
Empty Nesters
最後に
いかがだっただろうか。あのアーティストが入っていないなど様々な意見はあると思うが、編集部の筆者としても10枚を選ぶのはとても難しかった。他の記事や自分の10枚と照らしあわせてみるのも面白いのではないだろうか?
そして少しでも多くの方にこの記事をきっかけに新しい音楽に気づいてもらえたり、好きなアーティストが増えて頂けたら幸いである。そして気になったアーティストは、Apple MusicやAWA、LINE MUSICなどの音楽アプリで聴くこともできると思うので、ぜひ他のアルバムもチェックしてほしい。
年末には年間ベストアルバムも発表する予定なのでお楽しみに!
今年も多くの名曲が生まれている。良い音楽ライフを!
音楽の最新記事
- NiziUの2nd Single『Take a picture/Poppin’ Shakin’』iTunes総合、J-POPチャート、LINE MUSICソングTOP100、AWAリアルタイム急上昇ランキングで1位
- ゲス極川谷・くるり岸田が絶賛する崎山蒼志、自身初のMVを公開
- 『Creepy Nuts』キャリア史上初のフルアルバムリリース決定!全国ツアーも開催!
- 「FIVE NEW OLD」が遂にメジャーデビュー!メンバー全員にそのサウンドのROOTSを聞く
- 「ジョゼ」羽深創太が語る、7周年を迎えるバンドの根源にあるルーツとは?