2017.02.23 FEATURE 「FIVE NEW OLD」が遂にメジャーデビュー!メンバー全員にそのサウンドのROOTSを聞く 「FIVE NEW OLD、今夏TOY'S FACTORYよりメジャーデビュー決定!」先程行われたCLUB QUATTROでのツアーファイナルで発表された一報である。「ようやく」という言葉がこれほどし
2017.02.14 FEATURE 「ジョゼ」羽深創太が語る、7周年を迎えるバンドの根源にあるルーツとは? 「ジョゼ」にはいつも驚かされている。昨年リリースをした「honeymoon」を初めて聴いたときもそうだ。今まで聴いていたファンが驚くような骨太な楽曲の連続。このバンドの進化の根源にあるものは一体何なの
2017.02.02 FEATURE 新世代バンド「緑黄色社会」が奏でるポップで鮮烈な音楽のルーツとは "耳が早い"音楽ファンならば今年旋風を巻き起こしそうな、「リョクシャカ」の愛称で注目を集めるバンドをご存知だろう。平均年齢若干20歳、そのバンド名の通り、日々の生活に必要な栄養を与えてくれそうなポッ
2016.03.14 FEATURE 「東京喰種」原作者をも魅了した『People In The Box』、スリーピースバンドの域を超える世界観とさらなる挑戦。 出典:Official Site 変拍子や転調による自由自在な楽曲で、唯一無二の世界観を持つスリーピースバンド『People In The Box』。昨年の11月には新木場STUDIO COAS
2016.02.10 音楽 『go!go!vanillas』のメンバー全員に聞いた、彼らの楽曲の根源にある「キャッチーさ」のROOTSを探る。 2015年に最も躍進したバンドの1つであろう『go!go!vanillas』。彼らの楽曲を聴くリスナーにその魅力を尋ねると、「作られる楽曲のキャッチーさ」が必ずといっていいほど挙げられる。 果たして
2016.02.04 音楽 ピアノロックバンド『SHE’S』フロントマン井上竜馬が語る、ルーツになった「最高に好きなバンド」とは? ピアノロックバンド『SHE'S』をご存知だろうか。結成以後、「閃光ライオット2012」のファイナリストに選ばれ頭角を現し、これまで3枚のミニアルバムをリリースしている新進気鋭のバンドだ。きらびやかで壮
2015.12.21 FEATURE 大躍進を遂げた『米津玄師』。街を背に理想郷を目指した彼が、その先に見つけたもの。 かねてより才気溢れる楽曲センスで注目されていた『米津玄師』の勢いが止まらない。2015年10月に発売された3rdアルバム、「Bremen」はオリコンチャート1位、iTunes週間アルバムランキング1位
2015.12.16 音楽 読者モデル出身のガールズバンド『Silent Siren』のメンバー4人に聞いた、「音楽のルーツ」と「最近ハマっていること」 10代を中心に絶大な支持を集める原宿発のガールズバンド『Silent Siren』。今年も多くの作品を発表、夏には同時に自身が主催する「サイサイフェス」も大盛況で幕を閉じ、年末開催のワンマンライブに向
2015.12.04 音楽 『KANA-BOON』、ニューシングル「ランアンドラン」&ニューアルバム「Origin」をリリース!全国ツアーも開催決定! KANA-BOON、9枚目のニューシングル「ランアンドラン」と、3枚目となるニューアルバム「Origin」のリリースが発表された。 1月20日にリリースされるニューシングル「ランアンドラ
2015.11.20 音楽 「吉祥寺」で聞いた、何歳になっても忘れたくないこと / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,9 今回の特集である『カフカが生きる街「東京」の9つのこと』最後の都市は「吉祥寺」。 自然を楽しむことができる「井の頭公園」や、オープン以来、大人から子供まで大人気の「三鷹の森ジブリ美術館」などのスポッ
2015.11.18 音楽 若者の憧れと喧騒で溢れる街「渋谷」をいく。 / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,8 若者の街「渋谷」。言うまでもなく東京の、いや日本中の若者が一度は憧れる街であり、毎日が喧騒で溢れかえっている場所でもある。そして、カフカのホームグラウンドであるこの街。Vo,カネコ氏と共に、この街を見
2015.11.18 音楽 華やかさの象徴「銀座」を歩く。 / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,7 東京屈指の高級な街として知られ、国外においてもフジヤマ、ゲイシャ、アカサカなどとともに語られ、セレブリティ溢れる場所として名高い「銀座」。あいにくの雨模様だったが、それさえも華やかに映る街をカフカVo
2015.11.13 FEATURE MV、クラブイベント、プラネタリウム。音楽とカルチャーの融合に挑む『サカナクション』が切り開く未来とは? 新たな音楽の可能性を追究し続ける5人組バンド、『サカナクション』。「魚」と「アクション」という言葉を組み合わせた造語をバンド名にした彼らは2005年に結成され、2007年にアルバム「GO TO
2015.11.13 音楽 演劇の街、「池袋」で初めて語られたこと / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,6 渋谷や新宿と並び、東京を代表する繁華街のひとつであり、それら2ヶ所とはまた違った色を醸し出している街「池袋」。「ブクロ」の相性で親しまれ様々なドラマやアニメなどの舞台になっているこの場所は、実は劇場が
2015.11.12 音楽 現実を見つめなおす、その一歩を秋葉原で / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,5 日本を代表する電気街から、日本を代表するカルチャーの発信基地へと移り変わっている街、「秋葉原」。昔以上に様々な人種が集まり、常に何かが起きているこの街でカフカVo.カネココウタ氏は何を思ったのか。意外
2015.11.11 音楽 新しさと古さが同居する街、三軒茶屋 / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,4 毎年発表される「住みたい街ランキング」でも常に上位に位置し、「オシャレな街」としても名高い「三軒茶屋」。古き良き街並みを残すレトロで落ち着いた街であり、一方で常に新しいブームの火付け役にもなりえるトレ
2015.10.20 音楽 始まりを告げた街、新宿にて / カフカ『Tokyo 9 Stories』リリース特集Vol,3 日本を代表する眠らない街の1つ「新宿」。有象無象がひしめき合い、それぞれがそれぞれの目的のために肩をぶつけながら歩いている。そんな喧騒のど真ん中でカフカのVo.であるカネコ氏に新宿について聞いた。